楽古舎とは、わが国の古き時代より伝承されてきた文化を楽しむ集いの会です。わが国に伝承されてきた文化、医学、健康法、民間療法など、日本人の素晴らしい英知とそこから育まれた文化を知って頂く為に開設しています。


当道場では下記の活動を行っています。

①、[呼吸法教室]・・・わが国にも武道、禅、修験道などその他、それぞれに呼吸法が伝わってきています。当道場では神道における呼吸法です。そこには霊動法、発声法があります。それらを「古氣道」として指導。・・・教室検索
②、[医易]・・・科学的診察方法がない江戸時代の儒医が行っていた易学からみる健康診断、運勢相談。当舎では「鬼卜道」として代々伝承。・・・数霊占い検索
*「数霊セミナー」・「数霊セミナー通信制指導」を開設。セミナーの受講生、通信生募集。
③、[各種セミナー]・・・「古医道」を学ばれたい人。日本の伝承医学、健康法を学ばれたい人。代替療法に活用されたい人達の為にセミナー開催。・・・各種セミナー検索
④、[伯家神道]・・・江戸時代まで、宮中の神祇官長白川家に伝承されてきた伯家神道。舎主は昭和53年より修行。中村新子の「和学教授所」の教えを継承している道場の一つ。
・・・古神道行法検索
⑤、[古医道]・・・日本の医療史の中に「漢方」でも「蘭方」でもない現代では、その存在すら忘れられている「和方」があります。「和方」は江戸時代の医家の人達によって日本本来の医療の在り方を研究するのに用いられたわが国の古代医療のあり方です。その「和方」は「古医道」とも呼ばれ、「皇朝古医道」とも呼ばれました。
・・・古医道検索
⑥、[呼吸療法によるカウンセリング]・・・病は怒り、悲しみ、不満、むさぼり、不安、驚きと言った凝縮エネルギーにあります。息の乱れは心の乱れ、心の乱れから起こる病状の緩和に呼吸療法は有効的です。当道場では「呼吸療法によるカウンセリング」を行っています。・・・教室検索
⑦、[水墨画]・・・東洋思想学を学ぶことより、それまでの水彩画、油絵から精神世界を求める水墨画を描く。主に日本の古典、神話を題材に描く。江戸時代の文人画家が「絵と琴」を愛用したように――「水墨画と一弦琴演奏」――の個展を各地にて開催。
・・・水墨画検索
⑧、[一弦琴]・・・古代祭祀楽器である板琴、神依板かとも思わせる一弦琴。西王母が出てくる中国神話のように数々の説話が伝承されている。演奏と合わせて、日本人がもつ「やまとごころ」なる「もののあはれ」を語る。・・・一弦琴検索


3月のイベント情報

*、伯家神道行法練成会桑名道場 3月10,11,14、18,27,29,30,31日

*、伯家神道東京教室 市ヶ谷亀岡八幡神社 3月休止 ・ 貞准武館 3月休止 

*、古医道養成セミナー第21期生桑名道場開講 3月16日(土) 午前10時

*、水墨画個展 3月21日~25日 ギャラリーいまじん2階(岐阜市金園町4-12-3) 3月24日(日)13時 一弦琴演奏

*、伯家神道行法練成会 神道思想講座 4月6日(土)午前10時開催 詳細は伯家神道行法をご覧ください。

桑名道場呼吸法教室 毎週木曜日開催・・・教室検索

※「送信する」ボタンを押していただいたら、上部にスクロールし送信が完了していることをご確認ください。
入力不足のコメントが出ている場合は「戻る」ボタンを押して入力ページに戻ってください。

[ 場 所 ] 「古氣道」桑名道場――楽古舎――
 

桑名市太夫204

 

 

   

[ 問い合わせ先 ]
電話・fax  0594-21-5921番(午後7時以降・休日)